それ、反り腰じゃないですよ!
どもっ、スタッフ 隊長です♪
お客さまで時々、
「反り腰で腰と背中が辛くて…」と
お仰ってご来院される方が
いらっしゃいます。
ご本人から「反り腰で…」と言われると
まず、反り腰かどうか診てみます。
本当に反り腰の人はぱっと見で
反り腰のシルエットをしています。
ところが「自称、反り腰」の人は…
ぱっと見では反り腰のシルエットをしていません。
それでも「反り腰で…」と言われれば
骨格も触診してみます。
今まで「自称、反り腰」の人のうちで
反り腰のシルエットをしてなかった人は
骨盤は後傾しており、
腰椎は後弯又はストレート
若しくは側弯気味でした。
つまり、「反り腰ではない」という事です。
では何故、反り腰でない人が
反り腰だと思ってしまうのか?
それは、骨盤の傾きや捻れで
背中や腰の筋肉が緊張してしまい
引っ張られるような感覚で
腰が反ったように誤認しているようです。
(実際に反ってないので!)
仰向けになると腰が浮いた感じになる
という人は骨盤の傾きや
捻れを戻してみて下さい。
ついでに、胸と背中の捻れも戻してもらうと
背中と腰がベッドや布団に
つくようになると思います。
よくわからない。という方は
院長指名で施術にお見えになって下さい。
反り腰かもという人は
骨盤矯正付きのコースを
ご予約下さいね!
ホームページは
こちら
ご予約は
こちら
053-475-3855
営業時間9:00~21:00(受付 20:00まで)
定休日:火曜日・第1・第3水曜日
ラインのお友達追加もお気軽にどうぞ♪
LINE限定クーポンを配布したり
お得な情報やお休みおを
お知らせしていますよ~
併せて読みたい記事はこちら
このままだと危険!こんな症状の方は要注意
これで、辛くなかったの?
筋肉は硬い方がいいとか?
関連記事