外反母趾・O脚・猫背改善を目指すあなたの強い味方。NPOオーソティクスソサエティ所属フットケアトレーナーマスターライセンスの資格を持つ院長と、発酵エヴァンジェリスト®ジュニアインストラクターの資格を持つ心優しいママさんスタッフがあなたのお悩みを解決へと導きます。東京では当たり前になっているインソール療法やパンプスのリセッティングを取り入れて足元から骨格を正すことも可能。柔道整復師(国家資格)が院長だから腰痛・肩こりもお任せ!声紋分析であなたの現在(いま)を読み解きます♪骨格から心の中まで幅広くサポートができる整体院です。 ホットペッパービューティー掲載中!予約画面→http://b.hpr.jp/kr/sd/H000128811/  TEL:053-475-3855 定休日:火曜日・第1・第3水曜日・年末年始  ☆院長が良いと判断したが故になかなか手放せない天然石の取扱いもしています☆

スタッフ隊長の気まぐれ釣行記 ~黒斑の魚~

どもっ、スタッフ隊長です♪

この前、ティップ修理をした竿の調子見に
10月18日 中潮  干潮 23:02
21時頃に浜名湖へ行ってみました。

竿の調子と言いながら、狙いは「鯵」
実は初アジングです(笑)

メバリングの様にスイミングでもいいらしいので
とりあえず、表層スイミングから…

キャスティングするもジグヘッド軽くて
思う様に飛びません(泣)

初心者は1g以下のジグヘッドだと
操作感が判り難いからって
色んな動画で言われていたけど…

その点に関しては0.75gでも
問題なく感度良好でした♪

時々、コツっと当たるも一瞬で
合わせられず…

表層スイミングからフォールの釣りを
ボトムまで繰り返しながら
テクテクとポイント移動すること数回
コツコツってアタリに合わせてやっとヒット♪

ボトムHitで魚体が黒かったので
カサゴの子?かと思いきや
ライトを照らすと…

釣行記 黒斑

縞模様の魚がw
ハタ系なのかな~?

続いてHit!
今度は銀色の魚体に黄色いヒレ!

鯵か、鯵?とライトで照らすと…

んっ?
セイゴ?

あれ?
黒斑?ん?んっ?

釣行記 黒斑-2

帰ってから調べてみると…
クロホシフエダイっぽい感じでした。

釣行記 黒斑-3

大きくなったら美味しそうな魚だけど
小さいのでリリース。

竿の感度良好。
バッチリ上顎フッキング♪

この日は鯵はお留守だったと言うことで(笑)

今度はキャスティングの練習してから行こっとw


ホームページはこちら
ご予約はこちら
電話053-475-3855
営業時間9:00~21:00(受付 20:00まで)
定休日:火曜日・第1・第3水曜日

ラインのお友達追加もお気軽にどうぞ♪

友だち追加

LINE限定クーポンを配布したり
お得な情報やお休みおを
お知らせしていますよ~


同じカテゴリー(釣り情報)の記事

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
スタッフ隊長の気まぐれ釣行記 ~黒斑の魚~
    コメント(0)