外反母趾・O脚・猫背改善を目指すあなたの強い味方。NPOオーソティクスソサエティ所属フットケアトレーナーマスターライセンスの資格を持つ院長と、発酵エヴァンジェリスト®ジュニアインストラクターの資格を持つ心優しいママさんスタッフがあなたのお悩みを解決へと導きます。東京では当たり前になっているインソール療法やパンプスのリセッティングを取り入れて足元から骨格を正すことも可能。柔道整復師(国家資格)が院長だから腰痛・肩こりもお任せ!声紋分析であなたの現在(いま)を読み解きます♪骨格から心の中まで幅広くサポートができる整体院です。 ホットペッパービューティー掲載中!予約画面→http://b.hpr.jp/kr/sd/H000128811/  TEL:053-475-3855 定休日:火曜日・第1・第3水曜日・年末年始  ☆院長が良いと判断したが故になかなか手放せない天然石の取扱いもしています☆

膝の歪みが痛みを生じやすい理由とは?

こんにちは、なごみ整体院です♪

O脚やX脚、大転子の出っ張りなど
脚の歪みでみられる症状の中に
膝が痛みがあります。

膝痛

膝関節は上に股関節、下に足関節という
可動域が広く全方位に動くことができる
両関節の中間に位置する関節です。

この関節が行う運動は『曲げる・伸ばす』です。

可動域の広い上下の関節と比べ可動域が狭いので
足関節と股関節の影響を受けやすい
という特徴があります。

足首や股関節の可動域に制限がかかると
膝が捻れて負担が掛かってしまいます。

この捻れ(回旋)のストレスが
他の関節より痛みが生じやすくなる理由です。
(もともと捻る動きができない関節だから)

そして、歪み(捻れ)を生じやすい膝関節に
加齢や過体重などの要因が加わり
軟骨がすり減って起こるのが
変形性膝関節症です。

膝関節を健康に保つためには…
足関節と股関節の柔軟性と安定性が不可欠!

骨格 骨盤 骨模型

それに加え、骨盤の傾きや捻れも
各関節に影響してしまいます。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////

なごみ整体院は
骨格矯正に特化した本格整体院です。

施術中の状態や会話により、
お客さまが良くなる為のアドバイスをし、
より良い生活が出来るよう
お手伝いしております♪

先ずは、重心や立ち方が変わる!
と好評の当院にしかない
骨盤矯正をお試し下さい。

当院人気No.1
「頭痛・肩こり撃退+骨盤矯正コース
 75分 7,300円」がお勧め!

また、医療現場で実際に作製されている
医療用の矯正インソールも提供できます。
外反母趾や内反小趾、膝や腰の痛みで
お悩みの方にも対応できる希少整体院です。

その他、状態に合わせてのメニューも
多数あります♪


同じカテゴリー(O・X脚 膝)の記事
心得3か条
心得3か条(2023-06-26 20:30)

靴と足の関係
靴と足の関係(2023-05-26 21:10)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
膝の歪みが痛みを生じやすい理由とは?
    コメント(0)